マジやることねぇから自由に書くブログ

旅行と副業がメインの趣味ブログです

銀閣寺参拝や大文字の登山にパンはいかがですか?「ぱんや松」

今回は銀閣寺の近くにあるパン屋さんを紹介いたします。

白川今出川の交差点からすぐ近くにある「ぱんや松」さんです。

www.google.co.jp

 

アクセスは市バス204番がベストでしょう。

歩くのが好きなであれば出町柳駅から東にまっすぐでもOKです。

 

ぱんや松は営業開始時間が朝7時からと、朝の散歩や散策が好きな人にはベストですね。

ぱんや松

看板に「売り切れまで」と書いてあるとおり種類は少な目です。

ぱんや松

お店はあまり大きくないので店員さんも作る人と売る人が一人ずつでした。

今回は4種類のパンをチョイス。

  • ブルーチーズ入りクロワッサン
  • フレンチトースト
  • 特製トマトソースのウィンナーロール
  • 大文字パン

ぱんや松

フレンチトーストとクロワッサンです。

クロワッサンはチーズぽい味は感じませんでしたが、香りの方はバッチリチーズです。

ぱんや松

断面もちゃんと階層ができていて綺麗です、これぞクロワッサンですよね。

フレンチトーストは甘くてちょっと生地が固めでした。

ぱんや松

さぁ次はウィンナーロールです、ベーコンやカボチャ等ピザの具材が乗せられたパンですね。

生地はフランス生地ぽく見えますが、ハードでは無くソフトな生地です。

冷めても柔らかくアゴが痛くなることはありません。

トマトソースは程よい酸味があり、食欲が増してきます。

ぱんや松

さぁ本日のメインパンですよ。

「大文字パン」です。

中はまぁ抹茶を混ぜた生地で特別美味いというわけではありませんが、とにかくインパクトありますよね。

非常に珍しいので友達へのお土産にいかがでしょうか。

 

「ぱんや松」は銀閣寺道からすぐ近くなので登山や参拝のついでに寄るお店としてはベストではないでしょうか。

珍しいパンが置いてあるので皆さんも寄ってみてくださいね。

 

それでは!

12月はなぜこんなにも忙しいのだろうか

どの職場に行っても、どの年代でも忙しい。

いやぁ12月て半端ないですよね。

  1. 起きる
  2. 仕事
  3. 寝る

の繰り返しですわ、きっと皆さんもそうなのでしょう。

しかし休日くらいはゆっくりリフレッシュしたいものです。

 

ということで日曜は「おにぎり専門店」に行ってきました。

私はパン好きなのでパン屋さんのレヴューとかよくしていますが、おにぎりも大好きです。

 

今回行ってきたのは京都市の出町柳駅の近くにある「お米自慢 おにぎり屋さん」です。

お米自慢 おにぎり屋さん

いやー外側からもわかる良い感じの雰囲気ですね、年季はいっています。

店内は狭く、3人くらいしか入れません。

そして肝心のおにぎりですが、ご覧ください。

お米自慢 おにぎり屋さん

美味しそうですよね、色んな具材があるじゃないですか。

正直全部買って食べたいくらいですよ。

他にもお弁当とからあげ等お惣菜も販売されておりました。

今回は3種類のおにぎりをチョイス。

  1. チキン
  2. 鮭わさび
  3. 高菜

お米自慢 おにぎり屋さん

これ絶対美味しいに決まってますやん。

早速家に帰って食べてみました

チキンは甘辛な味付け、マヨネーズが最高に合う。

唯一の不満はご飯が少ないこと。

早速家に帰って食べてみました

高菜はちょっと辛めだけどそこが良い。

後に残る辛さなので苦手な人は避けましょう、ラーメン食いてぇ。

早速家に帰って食べてみました

鮭わさびは文句なしにうまい。

焼き鮭とワサビがこんなに合うとは思わなかった。

正直後3個ぐらい欲しい。

 

最近はパンばっかり食べていたけど、やっぱおにぎり🍙もいいよね。

今度はお弁当屋さんとかも回ってみようかな?

 

仕事納めが待ち遠しいぜ。

 

早く今年が終わりますように!

 

 

鬱と向き合いながら一人旅の冒険を楽しもう

一人旅は新たな冒険と経験を求める素晴らしい方法ですが、時には鬱症状が現れることがあります。

マジで。

というのも自由すぎて旅行とは関係無いことを考え込んでしまうのですよ。

本記事では、一人旅中に鬱になることへの対処法と予防策について詳しく解説します。

旅行を楽しむために、心の健康を守りましょう。

一人旅中の鬱症状

一人旅中の鬱症状

一人旅で襲ってくるヤバイ症状に関してまとめました。

  1. 孤独感
    一人旅では友人や家族との交流が制限され、孤独感を感じます。
    新しい環境や文化に適応する際に、不安や不安定な感情が増えることも。
    【例】:旅先で楽しそうな集団を見ると「何やってんだろう私」となる

  2. ストレス
    旅行中には予期せぬ問題やトラブルに遭遇することがあり、それに対処するストレスがかかることも。
    計画通りに進まないことが落ち込みの原因になったりします。
    【例】:悪天候や事故による電車の遅延

  3. ホームシック
    故郷や家族から離れていると、ホームシックに襲われることがあります。
    特に長期旅行の場合、懐かしい場所や人々が恋しくなることも。
    【補足】:「もういいや」という別の意味で帰りたくなる。

一人旅中の鬱に対処する方法

一人旅中の鬱に対処する方法

  1.  計画を立てる
    旅行前にしっかり計画を立て、行く先やアクティビティを調べておくことで、予期せぬストレスを減らすことができます。

  2. 新たな友達を作る【超難題】
    一人旅でも新しい友達を作ることは一応可能です。
    観光ツアーに参加するなど、他の旅行者と交流する機会を作りましょう。

  3. 自己ケア
    身体的な健康と精神的な健康は繋がっています。
    適切な睡眠、バランスの取れた食事、運動など、自己ケアを怠らないようにしましょう。

一人旅中の鬱を予防する方法

一人旅中の鬱を予防する方法

  1.  目標を設定する
    旅行中に達成したい目標を設定することで、モチベーションを保つことができます。
    新しい知識を身につけたり、地元の料理を試すことを考えてみましょう。

  2.  自己認識
    旅行中に自分自身を見つめなおし、自己認識を高める時間を持つことも重要です。
    自分の感情やニーズを理解し、調整することができます。
    ただし欠点が一つあります、更に鬱になることです。

結論

一人旅は素晴らしい経験ですが、鬱症状が現れることもあります。

計画的な旅行、新たな友達の作成、自己ケア、そして予防策を考えることで、一人旅中に心の健康を守りましょう。

一人旅を通じて、新たな発見と成長を体験しましょう。

 

楽しいけど鬱、鬱だけど楽しい。

それが一人旅ですよね。

 

楽天やAmazonよりヤバイ激安ネット通販サイト「Temu」

皆さんネット通販利用していますか?

便利ですよね、いつでもどこでも欲しい物が探せて買うことが出来る。

 

しかも店舗に行って買うよりも安くてお得な場合が多々あるという。

 

なんというかもう最高か。

 

さぁ我々日本人が選ぶネット通販サイトと言えば大きく二つですよね。

  • Amazon
  • 楽天市場

あなたもどちらかは利用されているのではないでしょうか。

本記事ではこちらの通販サイトよりも安く買えるサイトを教えます。

 

その名は「Temu(テム)」です!

www.temu.com

新しいサービスですのでまだ知らない人も多いとは思います、PCだけでは無くアプリからも購入することが可能です。

 

それでは「Temu」の解説を始めていきますね。

Temuとは中国上海で創業された通販サイト

Temuとは中国上海で創業された通販サイト

米国のNASDAQに上場し、本社はアイルランドにあります。

元々米国とカナダと欧州のみのサービスでしたが、2023年7月から日本でサービス開始しました。

世界中のあらゆるセルラーとバイヤーを直接つなげることで、他よりも激安で商品を提供することを可能としています。

Temuは楽天やAmazonよりも安い

TemuはAmazonよりも安い

2023年11月後半は各通販サイトがブラックフライデーで盛り上がっていますよね。

特にAmazonは人気で、海外は勿論日本でもこの機会に安く買おうとしている消費者であふれています。

最大で50%OFFですもんね、そりゃ買いますよ。

 

しかしTemuは更に上をいきますよ。

Temu

「イヤホン」で検索した画像をご覧ください、この圧倒的割引率よ。
60%以上の割引が当たり前のようにでてきます。

 

めちゃくちゃ安いですよね。

仮にハズレ商品だったとしても、これだけ安ければ「まぁ安物だしな」で終わります。

・・・悲しいですけどね。

Temuを利用するデメリットは大きく二つあります

Temuは安く変えて良い事ばかりに見えますが、デメリットもあります。

  • 売り切れが多々ある
  • 販売しているカテゴリーが少ない

解説していきます。

Temuの商品は売り切れるのが早い

Temuの商品は売り切れるのが早い

ご覧の通り「まもなく売り切れ」がたくさん並んでいますよね。

良く言えば激安だから回転が速いとも言えます。

安い商品を買いたければ、あまり悩まずに早く決めて購入する必要があります。

 

ゆっくり選んで買いたい人にはちょっと不自由かもしれませんね。

Temuは販売しているカテゴリーが他通販サイトに比べて少ない

Temuは販売しているカテゴリーが他通販サイトに比べて少ない

カテゴリーが本当に少ないです。

例えば写真は「パソコン」で検索した結果となりますが、いかがでしょうか。

少なくとも私が望んだ結果はでてきませんでした。

モニターやHUB等パソコンの周辺機器がでてきてますよね。

Amazonだったらちゃんとパソコン本体が出てくるでしょう。

 

普段自分が通販で買っていて売って無かった物の例。

  • ゲーム(周辺機器は売っている)
  • CD/DVD/BD
  • レトルト等食品類
  • サプリメント
  • リステリン

まだまだ新しいサイトですので、これからカテゴリーが増える可能性はあります。

期待して待ちましょう。

Temuでは何を買うべき?

Temuでは何を買うべき?

Temuで最も買うべきなのは「アパレル」でしょう。

  • アパレル
  • 腕時計
  • アクセサリー等小物
  • 小物家電
  • ゲーム機等周辺機器

NIKE等我々一般人が知る有名なブランドはありませんが、デザインが良いアパレル商品が激安で買えます。

Temuで最も押しているカテゴリーなのか圧倒的な量です。

他にも「腕時計」なんかが種類が豊富で安いのでオススメです。

 

更には「掃除機」や先ほど紹介した「ワイヤレスイヤホン」も品揃えが豊富でした。

まとめ:Temuは激安だけどまだまだこれから

いかがでしたでしょうか。

Temuは通販サイトの中ではめちゃくちゃ安いですよね。

ただ、2022年に始まったまだまだ新しいサービスなので、物足りない点が多々あります。

だから一つのサイトにこだわらず、自分が欲しい物に強い通販サイトを使い分けることが重要ですね。

  • 家電なら楽天市場
  • 日用品ならAmazon
  • アパレルならTemu

激安通販サイト「Temu」のこれからの躍進に期待していきましょう!

それでは!

一般人は安易に転職(退職)はやめた方がいい理由

いくつもの会社を渡り歩いてきた私が転職について話そうと思います。

 

安易に転職するのはやめておけ。

 

転職を考えている人は現在の職場に満足していない人がほとんどでしょう、私もそうでした。

そんな私ですがあえて言いたい。

 

転職を考える前に一歩下がって考えてみてくれませんか。

 

なぜなら転職を成功させるのは難しいからです。

 

転職は新しい挑戦となる一方で、後悔を招くこともあります。

この記事では、転職の際に注意するポイントを体験談をまじえて紹介し、慎重な判断の重要性に焦点を当てます。

まずは本当に転職する必要があるか考えよう

本当に転職する必要があるか考えよう

冒頭でも言いましたが転職を成功させることは、普通の人にとって難易度高めです。

転職を考える前にあなたの不満を見直してみましょう。

一般的な転職理由は大体下記2つでしょう。

  • 待遇が不満
  • 人間関係

一つずつ掘り下げましょう。

待遇が不満でも転職するな!今より良くなる可能性は低い

待遇が不満でも転職するな!今より良くなる可能性は低い

転職で待遇(給料)アップを狙う人は多いと思います。

しかし求人の探し方にもよりますが、今より高くなる保障はどこにも無いです。

よくあるパターンですが。

 

転職後より前の会社で長く勤めていた方が給料も高くポストも付いていたという話。

 

よっぽどの高い能力の人でも無ければ、いきなりポストなんかつかないですよね。

最初から「店長候補」とか「所長候補」を募集しているところなら大丈夫でしょう。

 

ただしあくまで額面の「待遇の向上」だけを狙う場合です。

箱は開けてみるまでわかりません、求人の給与は残業代込みだったりしますので面接でよく確認しておきましょう。

一番多い転職理由「人間関係」はまず誰かに相談しよう

一番多い転職理由「人間関係」はまず誰かに相談しよう

実は私も一度人間関係が理由で転職したことがあります、たった一人の嫌な人間のために、しかもめちゃくちゃ良い会社でした。

退職決行を全て一人で決断してしまいました。

ただ、今思い返してみれば誰かに相談するべきだったと後悔しております。

 

人間関係は複雑ですよね。

どんな理由で転職を考えているかはわかりませんが、「ハラスメント行為」を受けているのならまず親しい人に相談しましょう。

「上司」にではないですよ、「親しい人」もしくは「信用できる人」です。

本気であなたの想いを訴えて、それでも解決しない場合は転職をしましょう。

 

まぁ先に周りの人間が気づいてフォローしろって話ですがね。

ある程度社内で権力持っている相手だと中々難しいんですわ。

 

「もう無理!すぐ辞めたい!」という人には退職代行という即日辞めることができるサービスもありますのでご利用くださいね。

 

筆者も利用したことがありますが、驚くぐらい簡単に辞めれますよ。

note.com

別の業界に興味があるのなら転職はアリ

別の業界に興味があるのなら転職はアリ

学生時代からの夢があるとか、急に興味がでたとかで転職するのは全然アリですよ。

私も普通の事務職から飲食業界に逃げ(転職)ております。

ただし全く一からのスタートですので、下積みは覚悟しましょう。

 

ただ経験者の立場から言わせていただきますが。

「〇〇が好き」という理由で関連業界に転職しても本当に長続きしません。

マジで途中で飽きます、いや、好きでなくなります

 

好きなことを仕事にするのではなく、今の仕事を好きになる努力をした方が良いです。

 

つまり今の仕事が嫌いでは無ければ、趣味教室とか副業で興味のある業界にお試しチャレンジするのがベストでは無いでしょうか。

年齢が若ければ「とりあえずやってみる」の精神でも良いと思います。

転職を成功させる一番の方法は目標を明確にすること

転職を成功させる一番の方法は目標を明確にすること

今までの経験を活かしつつ、今後のキャリア目標を決めていきましょう。

特に日本で30代を超えてくると営業職以外は新しい業界でスタートするのは厳しいので、同じ業界で活躍できるように努力していきましょう。

 

目標が無く「あれが嫌だこれが嫌だ」で転職すると詰みます、マジで。

転職エージェントを利用しても結果が良くなるわけでは無い

よく転職エージェントを利用した方がいいかを聞いている人を見かけます。

私は転職エージェントサービスをオススメしません。

理由は自分で転職活動するのとあまり変わらないからです。

更にエージェントのアタリハズレにも左右されますので、それなら自分で納得いくまで求人を精査して応募する方がいいでしょう。

 

転職エージェントにしか無い求人も存在しますが、合格するかどうかは別の話ですからね。

 

あくまで求人を探す時間が無い人向きのサービスですね。

まとめ:転職は計画的に

転職は今後の人生に関わる大切な決断です、決して安易な理由でやらないで欲しいです。

筆者はそれで「今」非常に後悔しております。

すでに転職してしまって後悔している人は元の会社に戻れるかどうかを、恥を忍んで聞いてみるのもアリではないでしょうか。

 

勿論全否定しているわけではありません。

 

転職は新しい可能性を切り拓く重要な一歩です。

たくさんのチャレンジが待っていますが、自分の価値を理解し、前向きな姿勢で進んでいくことで、新たなキャリアに成功することができるでしょう。

 

それでは転職後悔しまくりな筆者からでした。

私が高校時代ハマってたHR/HMについて少し語る

音楽ていいですよね。

私の世代ではMステやカウントダウンTVなんかは話題の元になっていました。

 

しかし、私が好きだった音楽はなんというかポピュラーでは無かった。

 

ただマイナーというのもおかしな話す。

「日本ではマイナー?」といった方が正しいのかもしれないです。

私が好きだったジャンルは洋楽のHR/HM(ハードロック/ヘビメタル)です。

 

聞いたことない人も多いと思います。

特に女性にはウケが悪いかもしれませんね。

 

私はなんか知らんがやたらハマってしまった。

始めて聞いた時鳥肌が立ったのです、理由はわかりません。

 

皆さんのHR/HMのイメージてどんなもんですかね?

  • 叫んでるだけ?
  • デスヴォイス?
  • とりあえず頭振ってる?

んー違います。

 

なんというか、一言で言うなら「かっこいい」です、悪く言えば「クサイ」でしょうね。

とにかくクサイが正しく最高の表現でした。

 

長いこと離れていましたが、久しぶりに聞いてみたらやっぱりイイ!

ですが、この素晴らしさを言葉で表現するのは非常に難しい。

実際に聞いて感じて欲しいとしか言えない。

 

ということで決してオススメするわけではないですが、いくつか紹介しておきます。

 

ゲーム音楽とか好きな人はハマれるはず!

 

SonataArctica

www.youtube.com

Rhapsody

www.youtube.com

 

DarkMoor

www.youtube.com

DoragonForce

www.youtube.com

TwilightForce

www.youtube.com

Minstrelix

www.youtube.com

BlindGuardian

www.youtube.com

 

以上!

まだまだありますけど多くなるので割愛。

 

強制はしません、趣味中の趣味です。

ただ最高にカッコいい!

 

歳食った今でもそう思います。

 

京都市内にある正真正銘の100円パン屋さん「焼き立てぱん工房ぷりえ桂店」

さぁやってきました京都市内のパン屋紹介です。

今回は「焼き立てぱん工房ぷりえ桂店」に行ってきました。

 

なんとこちらのパン屋さんは「元」ではなく「今も100円」のパン屋さんです。

 

本当にすごい!、勿論めちゃくちゃ人気ですので、私が行ったお昼過ぎには商品がほとんど無くなっていました。

 

本格的なパンが激安なのは嬉しいですよね。

 

「ぷりえ」ですが京都市内では2店舗あって共に新鮮激安市場の中にあります。

焼き立てぱん工房ぷりえ桂店

スーパーの中ですので駐車場も駐輪場もスーパーのを利用しましょう。

 

ご覧くださいこの美味しそうなパン。

焼き立てぱん工房ぷりえ桂店

全て税抜き100円ですよ!

「地域一番最安値に挑戦」を書かれていますが、正にその通りですね。

 

焼き立てぱん工房ぷりえ桂店

パンの種類も非常に豊富で、全部買いたくなっちゃいます。

焼き立てぱん工房ぷりえ桂店

サンドイッチやハンバーガーもありますよ、フルーツサンドなんかはコンビニだと300円くらいしますよね、それが100円て。

ただし人気なのかほとんど売り切れていました。

 

今回も2種類買ったのでレヴューしますね。

まずはこちらのベーコンエッグトースト。

焼き立てぱん工房ぷりえ桂店

マヨネーズにベーコンエッグが乗っているパンですが、マヨネーズとの相性良すぎです。

私は普段マーガリンやバターをかけますが、マヨネーズだけのパンもありだなと思わせるパンでした。

失礼なこというと「ジャンクフード」感がある、そんな感じです。

 

さぁ次は焼肉ハンバーガーですよ。

焼き立てぱん工房ぷりえ桂店

中身はしっかり焼肉が入っています。

やばい、むしろご飯と食べたいというのが素直な感想です。

味が濃いのでお酒との相性も最高でした!

 

やっぱり具材がサンドされているパンはいいですね。

 

ということで今回は京都市内の数少ない100円パン屋さん「焼き立てぱん工房ぷりえ桂店」の紹介でした。

www.google.co.jp

 

人気店で休日はすぐパンが売り切れるので、色んなパンが買いたい人は早めに行くのをオススメします。

 

それでは!