一時期大流行した副業というワードですが、今は少し鎮静化していますよね。
ですがまだまだ副業に関する情報は需要が高いと感じています。
本記事では私が個人事業主として活動していた時の経験をもとに解説していきます。
参考になるかどうかはわかりませんがよろしくお願いします。
ということで本日は「副業せどりの仕入れする場所」に関してです。
せどりを始めた時、初心者はどこへ仕入れに行ったらいいかわからないと思います。
でも安心して下さい、仕入れ場所はあなたが思った以上に近場にあります。
ただし少し古い知識なのでご了承下さい。
副業でよく候補にあがるせどりの知識
過去記事で軽く触れていますが、基本は安く仕入れて高く売る転売業です。
副業でやる場合は中古商品を仕入れ対象とする場合が多いです、新品商品を仕入れるのは本業ガチ勢がやることです。
副業せどりは気軽に楽しく行えるのがメリットです。
副業せどりの仕入れ場所
基本はリサイクルショップ中心でやりましょう。
リサイクルショップは様々なジャンルの商品を取り扱っているので仕入れが楽です。
更に新品ばかり扱っている店では巡り合えない、結構なレア商品(プレミアが付いている)を見つけることもありますのでオススメです。
新品商品は仕入れてはダメ?
出来る人は仕入れて良いと思います、新品商品を仕入れることができれば売るのが楽なので、ただ新品商品にも苦労はあります。
- ライバルが多い
- 仕入れ値の交渉を店側とする必要がある
- トレンドに敏感である必要がある
副業せどりでお世話になるリサイクルショップ
地方にしか無いリサイクルショップも全然OKです、ここではメジャーなお店を紹介しておきますね。
お店ごとに特徴と狙える商品を解説していきます。
ブックオフ
はいでたーでました、僕が大好きブックオフです(笑)。
その名の通り本屋ですから本がたくさんあります、しかし本だけにあらずゲームアパレル家電等も扱っている店舗もあるので、せどり初心者は是非ブックオフから始めてください。
馴染みのあるジャンルが多いのでやりやすいですよ。
ちなみにフランチャイズ店の方が価格設定がザルだったりするのでオススメです。
- 全部
ハードオフ
ブックオフの亜種では無く、名前が似てるだけの別会社です。
扱っている商品がクセがありますので玄人向きだと思います。
自分で修繕修理できる人なら荒稼ぎできるのではないでしょうか。
- 家電
- ゲーム機
- ゲーム
- DVD
- 楽器
オフハウス
生活雑貨やアパレル等を取り扱うリサイクルショップです。
こちらも玄人向きでしょう、狙い目は終売となっている香水や一般消費財ですかね。
- アパレル用品
- 香水
- 化粧品
- 洗剤
- スニーカー
- キャンプ用品
ホビーオフ
おもちゃやゲーム等を取り扱っているリサイクルショップです。
リサーチしやすいのでせどり初心者にもオススメできます。
フィギュアとかはなかなか難易度高いですが、バーコードのついているプラモデルやゲームを中心に仕入れていきましょう。
- プラモデル
- ゲーム
- ねんどろいど
- トレーディングカード
古本市場
ジャンルはブックオフとかぶっています、ただブックオフとは価格の付け方が違うので、ブックオフでは高くて利益が出ないが古本市場では安く利益が出る商品にありつけたりします。
古本市場の方がゲームの種類が多めですね。
- 本
- ゲーム
- ゲーム機
- amibo
- DVD
- おもちゃ
駿河屋
私の中ではねんどろいどとガンプラを仕入れる専門の場所としていました。
勿論ゲームとか売っていますが、駿河屋はゲームの価格設定が厳しいので諦めてゲーム以外を狙いましょう。
セカンドストリート
玄人限定、スニーカーとアパレルを目利きできる人は仕入れにいってください。
これだけじゃあれなので、新品未使用の化粧品とか香水は高く売れたりするので狙い目です。
- スニーカー
- アパレル
- 香水
- 化粧品
- 雑貨
紹介した地元のお店総当たりでもいいけど
出来れば人があまり来なさそうなリサイクルショップで仕入れた方が良いです。
人口の多い都市部だと商品の回転は良いのですが、ライバルも多く利益商品の取り合いになってしまいます。
利益商品の判別方法
過去記事でも少し触れましたよね、色々アプリありますけど「amacode」を紹介しますね。
アプリを立ち上げてバーコードで読み取るだけで下記のように価格を調べてくれます。
無料でも利用できますが、どれだけ売れているかは有料版じゃないと見れないのでご注意下さい。
終わりに
いかがでしたが、今回は副業せどりで重要な要素である仕入れ場所に関して簡単に解説しました。
たくさん候補がありすぎて迷ってしまうかもしれませんが、とりあえず何も考えずにアプリを導入して近場のリサイクルショップにチャレンジしてみましょう!
その際は私が紹介したジャンルをリサーチしてみて下さい、きっと利益商品が見つかりますよ。