マジやることねぇから自由に書くブログ

旅行と副業がメインの趣味ブログです

無趣味のおっさんがバイクの良さでも語る【日常】

どうも京都のバイクはいいぞおじさんです。

皆さんバイクに対してどういうイメージがありますか?

私は素直にカッコいいと思っています、勿論マイナス面も多いです。

  • 夏は暑い
  • 冬は寒い
  • 雨で体が濡れるバイクが動かない
  • 路面凍結で簡単にこける
  • 盗まれやすい

ただそれでも私はバイクに乗っています、楽しいからです。

バイクの良さは言葉では伝わらないと思う

Alt="バイク"

私は車も運転していますが、運転して楽しいのはバイクです。

バイクで遠くにツーリングすると旅してる感がでて、なんというか最高なのです。

Alt="バイク"

Alt="バイク"

Alt="バイク"

ライダー専用のカフェとかもあるので、バイクでの旅先で美味しいごはんを食べるのも醍醐味ですよね。

Alt="バイク"

買うなら新車か中古車か

これからバイクを中古で買おうと思っている人は参考にしてください。

中古車は確かに安い、安いが新車にと比べると経年劣化している部分が非常に多いです。

購入後走り続けていると、どんどん悪い部分が目立ってくるので、結果修理費や工賃で新車購入よりコストがかかってしまいます。

私はHONDAのFTRという素晴らしいバイクに乗っているわけですが、中古で購入してから修理(交換)した部分の費用を合計すると、軽く20万円はかかっています。

今後も費用は掛かり続けるでしょう。

余裕があるなら新車を購入しましょう。

バイクはいいぞー

あらゆる面で車の方が優位性があり快適ですが、それでも私はバイクに乗っています。

運転してて楽しい、旅してる感がある、停める場所に困らない、見た目カッコいいといった私好みの浪漫全快の乗り物だからです。

ということでバイクのお話でした!

気になったら免許取りにいってね!京都なら安いよ!