マジやることねぇから自由に書くブログ

旅行と副業がメインの趣味ブログです

嵐山で食べ歩きがしたい?なら美味しいパン屋さんを紹介します

今日は京都の主要観光地嵐山の話をします。

嵐山といえば天龍寺やトロッコ列車や渡月橋など見所たくさんありますよね。

散策した後のランチは飲食店で、と言いたいところですがちょっと待ってください。

実は嵯峨嵐山周辺には美味しいパン屋さんが結構あるんですよ。

 

ということで今回は嵐山の付近にあるパン屋さんを二つ紹介します。

パンドレ嵯峨店は鹿王院駅からすぐ

パンドレ嵯峨店は鹿王院駅からすぐ

鹿王院駅のすぐ近くにあるパン屋さんです。

パンドレ嵯峨店

朝7時からやっているので、混雑を避けて観光する人にもピッタリだと思います。

菓子パンと惣菜パンがバランス良く売られていますね。

パンドレ嵯峨店

珍しくピロシキも売っています、台湾ピロシキというちょっと辛めのも置いてありますが今回は見送り。

パンドレ嵯峨店

カレーパンスキーな私は「カレーパン」と「ピロシキ」買いました。

ピロシキはオーソドックスな味、生地はしっとり系。

ピロシキ

カレーパンはドーナツ生地で辛さはありません、子供でも食べれるでしょう。

具材もしっかり入っています、これは嬉しい。

コンビニのカレーパンは具材無いの多いですからね。

カレーパン

駅近なので嵐山観光のついてでに是非どうぞ。

www.google.co.jp

太陽ベーカリーはカレーパンがまじヤバイ

太陽ベーカリーはカレーパンがまじヤバイ

道路側にあるのですが、歩いていると見逃しそうなお店です。

こちらのお店は菓子パンが多めです。

太陽ベーカリー

この棒パン絶対うまいやつ。

太陽ベーカリー

さてこちらお店、実はカレーパンがやばいです。

ラックにあるので棚には並んでいません。

欲しい場合は店員さんに声をかけましょう。

さぁ御覧ください。

カレーパン

生地の歯ごたえが素晴らしい、しっとりでは無くサクッとしています。

餡の味も良い、玉ねぎたくさん!

カレーパン

是非ご賞味ください。

勿論カレーパンだけではないですよ。

キャラメル棒

このキャラ棒もクセになる味、子供とか絶対好きですよ。

キャラメル棒

www.google.co.jp

嵐山の付近にはまだまだパン屋さんがある

今回紹介した店舗以外にもパン屋さんはありますよ。

飲食店で座ってゆっくりランチするのも良いですが、美味しいパン屋さんに行き食べ歩きするのも悪くないと思います。

京都はパン屋さんが非常に多い都市なので、パン好きな人は是非GoogleMapを開いて近くのパン屋さんを探してみてください。

 

それでは!