今更ながらGoogleAdsenseのお話です。
独自ドメインで運用されている方はご存じだと思いますが、自分用のメモとして書いていきます。
さてGoogleAdsenseの審査ですが手順自体は簡単です。
ただし、大体の人がとある要素でつまづくわけです。
とある要素とは「サブドメイン(www)」のことです。
はてなブログでGoogleAdSenseの審査をリクエストしようとしても、サブドメイン(www)のせいで審査まで進めないわけですよ。
そこで詰まる人も多いんじゃないかなぁと感じて解決法をわかりやすく解説していきます。
ちゃんとはてなブログPro&独自ドメインでもGoogleAdSenseの審査は受けれますし、合格できますのでご安心下さい。
今回の記事はこんな人たちを対象としています。
- 独自ドメインを「お名前.com」で取得している
- サブドメイン(.www)ありで審査をリクエストする方法がわからない
- 二つ目のブログでAdSense審査を受けたいけど忘れちゃった人
おさらいも兼ねているので、てっとり早く解決方法を知りたい方は【はてなブログで「お客様のサイトは確認できませんでした」の対策方法】をご覧ください。
なぜサブドメインありだと審査をリクエストできない?
こちらの画面をご覧ください。
私が運営している投資日記ブログですが、そのままURLを入力してもご覧の通り弾かれます。
下に「http://investment-life.site」ですか?と候補が表示されています。
そう、サブドメインありのURLだと申請自体ができないわけです。
ここは一時的な処置としてサブドメイン無しのURLで申請します。
続きとなります。
サイトの所有権を確認するために「AdSenseコード」を自分のブログのhead部分に貼り付けます。
まずはコードをコピーしましょう。
はてなブログ側でコードを貼り付けます
今回ははてなぶろぐの方向けに解説しますね。
まずはマイブログへ行きましょう。
そして「設定」ページを開きます。
上から二番目の「詳細設定」を開きます。
下の方へページをスクロールすると、「<head>要素にメタデータを追加」という欄があるので、そこの空欄部分に先ほどのコードをコピーしましょう。
設定を保存することを忘れずにしましょう。
この状態で申請してもサイトが見つからない
それではGoogleAdSense側に戻り、「コードを配置しました」にチェックを入れて「確認」ボタンを押しましょう。
そうすると以下の画面の通り「お客様のサイトは確認できませんでした」と表示されます。
はてなブログで「お客様のサイトは確認できませんでした」の対策方法
さぁここからが本題、解決方法は「お名前.com側でURL転送設定を行う」です。
※お金が100円程かかってしまいます。
まずはお名前.comのサイトへ飛び、契約管理画面へログインしましょう。
次に「ネームサーバー設定」の「ドメインのDNS設定」をクリックして設定画面にいきます。
次の画面で自分のドメイン一覧がでてくるはずです。
設定したいドメインの横にある「お申込み」ボタンをクリックします。
転送設定で「URL転送を利用する」をクリック。
転送情報の「新規追加」をクリック。
転送情報設定欄で2か所設定します。
転送先URLは必ず「https://」とサブドメインありにしてください。
これで設定を保存し、申し込みます。
すると数時間後に先ほどの画面で、もう一度チェックを入れて確認を押せばサイトが見つかり申請できるようになります。
後は合否の結果を待つだけですね。
終わりに
これで解決策は以上です。
はてなブログProの独自ドメインでGoogleAdSense申請は、ドメイン取得サイト側の転送設定が必要ということだけ覚えておいてください。