マジやることねぇから自由に書くブログ

平凡な日常の中で何かを見つけたい

いつもの日常20250325【タッチパネル問題と楽天証券】

おはようございます。

歯医者当日は不安で胸が一杯です。

なか卯の親子丼美味しくね?

数年前、世間が値上げしてる中、なんと値下げしやがったんですよね。

なか卯の親子丼 450円

クオリティが落ちたか?と問われたらNO。

めちゃくちゃ美味しい。

十分満足できる一品、朝食からでも是非どうぞ。

40歳を目前にして自身に起こっている変化

  • 体の衰えに敏感
  • お金使わなくなった
  • 楽しいことに飢えている
  • 同じことを繰り返す

体の衰えが深刻というよりは敏感である。

ちょっとした痛みにも過剰反応、何かあったら「癌」を疑う。

鏡で顔のほうれい線をよく確認する。

健康を超意識する、でも酒は止めない。

もはや手遅れ、うんちっちである。

 

欲しい物が無くなってきてお金を使わなくなる。

でもなぜか結構使ってしまっている。

めちゃくちゃ散財してるわけでは無い。

 

平日も休日も実家に帰った時も、なにかしら楽しいことを求めている。

最近心の底から笑ってない。

最後に笑ったのはいつだろうか?

楽天証券不正アクセス続報

遂に中国株購入停止!!!!

前代未聞ですよね。

売付のみ受付銘柄|中国株式|外国株式・海外ETF|楽天証券

ただこれ、根本的な解決にはなってないような。

クソ株買わせるなら、米国株でも日本株でもいいわけで。

どうやってIDとパスが漏れたかが重要。

本日の気になるニュース20250325

出ましたねタッチパネル問題。

私もよく外食チェーン店でご飯食べるわけですが、操作方法わからない方をよくお見掛けします。

牛丼屋のタッチパネルに「店員の負担増えてないか?」の声。高齢者の“注文光景”に賛否わかれる | TRILL【トリル】

特に年配の方は多いです。

驚いたのは外国人でもわかってない方がいるという事実。

すき家で「牛丼食べたい!」を連呼してました。

目の前にタッチパネルがあるし、英語にも対応してるはずなんだが。

 

それはさておき、タッチパネルは便利だと思いますよ。

わざわざ「すみませ~~ん!」と店員さんを呼ぶ必要もありませんからね。

私のような人間には大変楽で便利なシステムです。

一方で付いていけてない年配たち、多分そういった人はスマホですら苦戦するのでしょう。

余計に手間がかかるのは対年配だけであって、全体的に見れば楽になってる「はず」。

年配共も時間はかかりますが慣れてくるはずです。

 

飲食店は苦労が多いですね~。