マジやることねぇから自由に書くブログ

平凡な日常の中で何かを見つけたい

いつもの日常20250410【トランプと政府のばら撒き】

こんばんは。

気づいたら桜が散っていました。

満開のシーズンはいつきたのでしょうか?

絶対ボタン押さないおじさん【謎】

ただの独り言です。

毎日自転車で通勤しているわけですが。

その途中でボタン式信号があるのですよ。

文字通りボタン押さないと信号が青に変わらないやつね。

それを絶対自分では押さないおじさんがいる。

理解できない。

人通りは多めなので誰かが押す確率はあるだろう。

しかし自分から一切押さないのは謎すぎる。

今日おじさんと一対一だった(私は対岸)。

ある程度待った後に押さないで迂回してやった。

その後どうなったかは知らない。

トランプ大統領様やりたい放題の巻

今に始まったことではありませんが自由すぎですね。

コラム:相互関税一時停止、トランプ氏の利己主義による痛みは消えず | ロイター

「国ごとに相互関税かけるぞ!」

株価大幅下落👇👇👇👇👇👇👇

いけねっ!株価下がりすぎちゃった。

「関税発動を90日間延長するぞ!」

株価大暴騰👆👆👆👆👆👆👆👆

そして今日はまた暴落。

勘弁してくれ(笑)

そして落ち着いてくれ😢

SP500

日足チャートだよ

スタンダード・アンド・プアーズ500種指数(S&P500)(Standard & Poor's 500 Stock Index)【SPX】の株価チャート - 株探(かぶたん)|米国株

今日も仕事中の株価チェックが捗るぜチクショー!

同僚さんほんとすみませんでした。

今日の気になるニュース【ばら撒き政策】

関税と物価高対策の一環で現金支給する案がでているようです。

そのニュースに前澤さんが反応しました。

前澤友作氏、政府の“3~4万円”給付案に持論「またお金ばらまくみたいだけど」「どうせ資金使うなら…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

前澤さん「金より株撒こうぜ!」

いや~なんとも前澤さんらしい意見。

金融リテラシー高めるのは良いことだと思います。

 

とりあえずお金じゃなく、根本的な問題解決に向けて議論してほしいですね。

お金一回配ったところで、食費ですぐ消えるでしょう。

ベーシックインカムのように毎月支給なら納得できるのですが、それはしないでしょう。

トランプ関税に対抗するのなら、彼が言ってた通り消費税減税してあげるのが最良の選択では?

トランプもご機嫌、国民も嬉しい。

拗ねるのは財務省だけかな?

 

とにかく現金支給は反対です。