おはようございます。
あぁなぜ週末は天気が微妙なのか。
最近旅に出れてないぜ!言い訳ですよね。
天気が悪かろうが朝食はしっかりと食べる
豚汁朝食はなか卯が最強、勿論ご飯は大盛です。
両方好きですが目玉焼きより、生卵(TKG)の方が満足感が高い。
塩分量だけが心配。
さぁ今日も頑張ろう。
日本の会社で起きる面倒な現象
仕事で「なんで?」と思ったことを紹介します。
私の勤めている会社では自社製造製品があります。
それを工場の担当者から本店へ持ってきてもらうわけですが、ここでおかしなことが起きるわけですよ。
B先輩「A君(さん)、担当者さんへ言って〇〇持ってきてもらってな!」
Aワイ「わかりました、伝えときます。」
先輩の指示です、一見何もおかしいことは無いと思いますよね?
でもね。
自分で伝えればいいじゃん!
わざわざAを経由する必要性は皆無なわけですよ。
日本の中小企業でありがちですが、こういう謎なことしやがる。
「〇〇はAが担当だから~」
その人以外は意地でもやっちゃいけない小さな仕事。
「自分で使う分なんだから自分で頼んどけよ」と私は思います。
今週の投資あれこれ【トランプさん中国とプーチンに激怒】
本日からこっちで投資のことも書いていきます。
なんか久しぶりな気がします。
今週の注目まとめ。
- USスチールへの日本製鉄買収承認
- サウジアラビアは原油を赤字覚悟で増産
- NVDA決算発表、思ったより悪くない結果で上昇!しかしCEOが株を売却で下げ
- イーロンマスクがテスラの運営に専念
- ウクライナに攻撃したプーチンへ警告
- 国際貿易裁判所がトランプ関税停止
- 米連邦巡回控訴裁判所が国際貿易裁判所の判決を一時停止
- トランプ大統領が中国に不満発言
USスチールの件はほっときましょう、ヤバイけど。
要は日本製鉄大損ということ、USスチールだけが得して日本製鉄は旨味ほとんど無いでしょう。
まぁまだ正式承認じゃないのでわかりませんが、石破さんクソの役にも立たん。
国際貿易裁判所がトランプ関税を停止した
国際貿易裁判所が29日に関税は違法と判断し、関税停止の判断を下しました。
理由は「大統領の権限を越えている」からです。
国家の安全保障上の脅威となるものに対応するために、大統領に対して特別な権限を付与する。
今回トランプはありとあらゆる物に対して関税をかけちゃいましたよね?
「いやいや、それは安全保障関係無いでしょ?」というのが国際貿易裁判所の判断なわけです。
この処置によりトランプ大統領は関税をかけることができなくなります。
そうなると、関税による税収を頼りにしていた米国の財政計画に支障がでます。
また、各国は関税停止により「交渉の意味なんて無いんじゃないか?」となってしまいますよね。
とにかくトランプからすれば都合が悪い、悪すぎる!皮肉にも株価は上昇!
光の速さで控訴しました。
すると。
たった一日で関税停止撤回へ
なんとまぁ関税停止が一日で撤回されちゃいました。
米連邦巡回控訴裁判所が国際貿易裁判所の判決を一時停止させたわけです。
株価は下落!振り回される投資家と世界。
トランプ政権発動の関税差し止めを一時停止 関税措置が継続 | NHK | 関税
トランプ大統領が激怒
二つの出来事に怒っています。
- 中国が関税交渉を進めていない
- ロシアがウクライナに攻撃した
まずは中国、自信のSNSで「ミスター・ナイスガイでいるのはもうやめだ」と発信。
相互関税を延期したわけですが、交渉の進展が思ったより進んでいないようですね。
つまり「いつもの事」です、中国がどうでるか注目。
トランプ大統領、中国が米国との合意に違反したと主張(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
次にロシア、トランプ大統領が「プーチン大統領は気が狂った」と批判。
停戦交渉進めている最中に攻撃したからです。
今までロシアよりの発言をしていたトランプ大統領も激怒。
「ウクライナにもっと武器を」――「正気を失った」プーチンに、米共和党幹部やMAGA派にも対ロ強硬論が台頭|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
対ロ制裁の可能性も出てきています。
そりゃそうだ。
「1日で戦争を終わらせる」と言っていたトランプ大統領に赤っ恥喰らわすわけですからね。
すでに「1日で」は達成できていませんが、ここからは戦争終了させるために圧力をかけていくでしょう。
ロシアは中国より柔軟性に欠ける気がしますね。
同じ独裁国家でもトップの力量差がでてるのかな。
投資の話はこんなところで。
本日の気になるニュース
天才イーロンマスク率いるテスラ。
トランプ政権にどっぷりなので、世界から批判されていました。
批判の要因は、イーロンマスクが政治家や官僚でも無いのに、DOGEという組織のリーダーとなり、大規模な支出削減を実行したからです。
その結果多くの人が職を失ってしまいました。
怒った人々はイーロンマスクを批判、テスラ車の破壊活動で抗議。
X(旧twitter)でも批判の嵐。
日本は「まれな市場」 テスラ、販売5割伸び 不買運動なく地方にも | 毎日新聞
一方、日本ではそんなことは起きず。
そりゃそうだ日本人は究極の「事なかれ主義」というか、基本世界の出来事に無知な人が多い。
イーロンマスクが何してるかなんて知らないのでしょう。
そりゃダメな国になるわ。
この間、テスラ車が普通に走ってるの見かけましたよ。
日本人はそこそこ買ってるんだな。
iphoneといい何かと海外の物を欲しがる傾向にあるのかもね。
イーロンマスクは日本スキーなので、X(旧twitter)と同様に日本市場を重視してくるでしょうね。
それはちょっと楽しみかな。
ということで本日は以上!お疲れ様です。