京都で有名な物流会社「五健堂」でアルバイトしていた俺が感想を書く【職レポ】

今回は物流業界の職業体験レポートです。

非常に大きい会社五健堂さんですね。

京都市内に住んでいる人なら、一度はトラックを見たことがあるのではないでしょうか。

感想を率直に言いますね。

仕事は簡単で誰にでもできます。

ただ

 

腰や膝に不安がある人はやめておけ。

 

もう一つおまけに正社員もやめておけ。

 

私は構内作業員のアルバイトとして働いてました。

正社員も全てでは無いですが同様の仕事を行いますので、参考にはなるかと。

勿論、会社によって機材等が多少違いますが、基本は同じようなもんです。

 

物流業界の仕事に少しでも興味がある人は必見ですよ。

構内作業の業務内容

構内作業の業務内容

五健堂は大きいグループ会社でいくつかの部門に分かれています。

私が担当したのはその一部ですね。

構内作業は大きく二つで簡単です。

  • 仕分け
  • 種まき

この二つは物流業界の現場ではよく使用されます。

解説していきますね。

「仕分け」とは出荷する商品を店舗の置き場所(エリア)ごとに分けること

エリア

赤が置き場所(エリア)黒が店舗です。

店舗によって商品置き場所が分かれています。

 

例えば京都三条店なら4番、四条店なら3番のどこかにあるとかです。

 

商品は全ての店舗がごちゃ混ぜになった状態で納品されます。

まず置き場所ごとの仕分けが必要になってきます。

「種まき」とは仕分けた商品を店舗ごとに指定された場所に置きにいくこと

仕分けされた商品はカゴ車にまとめるのが一般的です。

カゴ車で置き場所に移動して、店舗別に整理しながら置いていくことが種まきです。

商品全ての納品が終わり、種まきし終わったら仕事完了ですね。

五健堂でアルバイトとして働くメリット

人手不足なのか、採用はされやすいです。

どんな事情、誰でもウェルカム。

副業Wワークでも全然OK

本業の後に働いている人もたくさんいました。

働きたい時に働ける職場です。

深夜とかでもやってるので、サービス業苦手な人にオススメ。

無理なく週5,000円くらい稼げば、1ヵ月で20,000円にはなります。

なかなか大きいのではないでしょうか。

五健堂でアルバイトとして働くデメリット

五健堂でアルバイトとして働くデメリット

結構嫌なことあったので正直に書きます。

アクセスに難あり

五健堂のセンターは絶妙な田舎にあります。

車かバイクじゃないと中々辛い。

電車は京阪中書島駅が徒歩20分。

バスは住む場所次第です。

車通りもめちゃくちゃ多いので正直怖いです。

膝や腰を痛める可能性特大

商品がスーパーに出荷するための物だったので、結構体にダメージがあります。

  • 水物
  • 青果類

こういった重い物を積んだり降ろしたりします。

何度でも言います、膝腰に不安ある人はやめましょう。

制服を買わされる

五健堂は制服着用義務です。

制服着てないと怒られます。

入社初日いきなり制服を給与天引きで買わされます。

上下+冷蔵だと上着も必要なので1万円くらいは飛びます。

お金を稼ぎにきたのに減るっていう。

【結論】アルバイトなら五健堂で働くのはアリ

正社員として長期間働くのは、体力的に厳しいでしょう。

ガチで休みがほとんどありません。

でもアルバイトなら休めるし、嫌なら行かなければいいんです。

  • アクセスが無理ない
  • 副業を考えている
  • 1ヵ月3~5万円くらい稼ぎたい人

こんな人はアルバイトを検討してみてはいかがでしょうか。

 

www.gokendo.co.jp