2024-01-01から1年間の記事一覧
タイトル通り今年買った物を理由を添えて紹介していきます。 通販は便利でついつい買ってしまうのです。 買ってよかった物たち 【格安MP3プレイヤー】XGAGHB 【bluetoothイヤホン】Anker Soundcore Liberty 4 【冬用靴下】MOSOTECH 5足セット 【夏用靴下】ad…
本日もカブアンドの話題を提供していきますよ。 ひろゆき氏が前澤さんの新事業「カブアンド」を批判しました。 仮に上場したら6億株の株式を売ろうとする人が殺到。株価が下がると株引換券の引換価格も下がり、浮動株が増え、下げ圧力が増える。上場ゴール狙…
カブアンドサービス開始しましたね、SNS等ではプチお祭り騒ぎですよ。 日経新聞1面広告 #カブアンド pic.twitter.com/9dvSCBKkrc — 前澤友作 (@yousuck2020) 2024年11月20日 まぁ賛否両論というか、批判の方が多い模様。 まぁそれは置いておきましょう。 今…
恐ろしい物が世に出てきたものだ。 そいつは見た感じちょっとお洒落な眼鏡である。 特殊なのはAI搭載されているという点、これはまだいい。 なんと眼鏡越しに見た相手の個人情報がレンズに表示されるという、ドラえもんとかエロ同人誌に出てきそうなアイテム…
ZOZOの創業者である前澤友作さんが新しい事業を立ち上げました。 その名も「KABU&(カブアンド)」です。 個人投資家の私としてはかなり気になっています。 気になっている理由は前澤さんが立ち上げた会社の株式がもらえるから。 将来を見据えた資産成形(お金…
自転車という乗り物は最高に便利ですよね。 歩くより疲れず、走るより早い。 車やバイク程の長距離は難しいですが、出来なくもない。 旅行先の散策にも強い。 間違いなく最高の乗り物の一つでしょう、私も愛用しています。 しかし11月1日から自転車に対して…
一年に3シーズン、春夏冬に限定販売される青春18きっぷのお話です。 旅行者に大人気のお得きっぷの一つですが、今回仕様が変更されることになりました。 ネットでは変更点が物議をかもしているようです。 変更点はいくつかありますが、一番残念がっている理…
タイトル通り私はワンマン会社に勤めています。 皆さんはどんなイメージがあるでしょうか? 「社長の権力」が強すぎる会社のことを言いますよね。 そのおかげか、大体の人は悪いイメージがあるようです。 しかし、私はワンマン会社も悪くないと感じておりま…
本日は京都市の西にある大原野神社行ってまいりました。 こちらの神社、非常に端っこにある静かな観光地で外国人もほぼいません。 アクセスがバスしか無く、電車だと徒歩で1時間はかかるので止めたほうがいいでしょう。 しかも急な上りという。 同様の理由で…
今週のお題「大人になってから克服したもの」 大人になると考え方というか感性が変わってきますよね。 子供の頃は克服するという考えがありませんでした。 「できないならそれでいいや」で終わらしていたのです。 克服できたものは二つ 私が克服したものは大…
8月生まれなので、誕生日を終えてしまいました。 つまり今年で39歳になったというわけです。 30代て本当に早い。 問題なのは早かったのに、たくさん何かしたという記憶が無いということ。 いや、実際は毎日何かしら行動はしているわけだが。 なんというか印…
2024年8月8日に発生した南海トラフ地震臨時情報の影響から、米不足が続いておりますね。 お米は日本人にとって無くてはならない物。 買えないことがいかに辛いことか分かります。 皆さんもお米を求めて走り回っているのではないでしょうか。 私の住んでいる…
レンタサイクルを駆使して栗林公園へ出発。 香川県観光といえば「うどん屋巡り」がメジャーではありますが、栗林公園も素晴らしい観光名所なので是非行ってほしいです。 うどんを食べて、海を眺めて、栗林公園をゆっくり散歩する。 香川最高ですよ。 栗林公…
さてさて、世間はお盆休みらしい。 最高で11日から18日まで休みの人もいるとかいないとか。 私の職場は前半後半分かれているんだなこれが。 決して4連休させてくれない職場だが仕方なし。 せっかくだからどこかへ行こう。 勿論どこも人が多いのは分かってい…
有名な観光地ではありますが、京都に住んでいるのに一度も行ったことが無かった。 ということで伊根に行ってやることにしました。 伊根は京都の北部、丹後半島にある町ですね。 非常に海が綺麗で外国人にも人気のある観光地です、人多いやん…マジか。 天橋立…
nordot.app 7月から始まっている夏休み、私が子供の頃は8月末までありました。 夏休みは最高です!くっそ暑いけど最高なんですわ。 なぜかテンションが上がる 海やプールで泳げる 春や冬と比べて長い休み 家でゴロゴロ 田舎へ行く 虫取り魚取り お祭り いい…
こんにちは元ネトゲ廃人です。 久しぶりにsteamゲーのレヴューをしたいと思います。 今回プレイしたのは非常に人気が高いゲーム【Slay the Spire】です。 どれだけ人気かというと。 ご覧ください、圧倒的に好評がつけられています! これがどれだけすごいこ…
相変わらずお腹の調子が悪い。 私は一年中下痢です。 去年健康診断の検査で初めて引っかかり、内視鏡検査(大腸カメラ)を受けに行きました。 幸い癌やポリープは無く、ちょっとした軽い炎症が発見されただけでした。 良かった。 がしかし、いまだ慢性的な下…
北陸新幹線が敦賀までつながっていますね。 しかしその後の工事は中々進まない模様。 高額な建設費の問題等で米原のルート案がでているそうです。 利用者としては早く工事を開始してほしい。 なぜか? 大阪と京都から北陸へ旅行に行くのが不便だからだ! 大…
夏場は飲み会が増えますよね。 なぜ増えるかというと生ビールが美味しい季節だからでしょう。 勿論私も生ビール大好きです! しかし今日は「酒」では無く「飲み会」のお話。 先日飲み会に参加してまいりました。 結論からいうと大変つまらなかったです。 私…
休日の過ごし方に悩んでいる方いませんか? 私は超悩んでいます。 両親とは別居、友人とは疎遠、特定の趣味は無い。 圧倒的ではないですか。 休日に何をすればいいかわからない人は、30代以降に多い模様。 恐らく10代20代と違って友人や家族と接する機会が少…
タイトル通り京都(京都市内)から日帰りで尚且つ電車で行けちゃう温泉を紹介したいと思います。 いや~温泉いいですよね、どの季節でも楽しめて、登山のような旅行の目的達成感もあります。 なぜ日帰りかというと、日本人のほとんどは週末の土日くらいしか…
本日は最高に美味い鳥唐揚げを、なんと550円でお腹いっぱい食べれる飲食店を紹介します。 上京区にある三羽唐さんですね。 www.google.com 三羽唐は「さんばか」と読むそうで、大分唐揚げ専門店です。 開店時間が10:30と早めなのがありがたいですね。 お店…
いや~暑くなってきましたね。 私は京都に住んでいるわけですが、盆地のせいかとても蒸し暑いです。 さぁ今日は梅雨や夏が近づいてきたということで、私が愛用しまくっているめちゃくちゃ涼しいTシャツの紹介をしたいと思います。 しかも安い。 いつもユニク…
いやー語学の勉強て楽しいですよね。 まぁ僕はサボってますけど。 世界ほとんどの国で通じる英語は特に大人気です。 マスターした後ゆくゆくは海外旅行をソロで行く!なんてことを考えてる人もいるのではないでしょうか。 でもどんな勉強すればいいのかわか…
最近投資詐欺が話題になっていますよね。 手口はというと、有名なのはSNS等で有名人の名前や写真を無断使用し、被害者を信用させるという手段ですね。 www.youtube.com その後はFXや仮想通貨等、特定の投資商品に投資させます。 当たり前ですが、有名人本人…
今更ながらGoogleAdsenseのお話です。 独自ドメインで運用されている方はご存じだと思いますが、自分用のメモとして書いていきます。 さてGoogleAdsenseの審査ですが手順自体は簡単です。 ただし、大体の人がとある要素でつまづくわけです。 とある要素とは…
本日はLINEMOに変更して感動したことを書いていきたいと思います。 大げさに聞こえるかもしれませんが、キャリアを変えるだけで状況がこんなにも良い方向に変わるものなんだ!とちょっと感動しちゃったのが大きな理由です。 まずは簡潔に、LINEMOに換えて受…
さぁさぁカレー好きな私が久しぶりに食べてきましたので紹介していきますよ。 カラヒカレー karahicurry こちらのカレー屋さんはちょっとわかりにくいですが、雑居ビルの2Fにあります。 【Karahi Curry】店内の雰囲気 なんでしょう、ネパールとかインドを意…
いやーbluetoothいいですよね。 私も昔は有線派でしたが、ワイヤレスの快適さを知ったらもう戻れません。 今回は今まで私が購入したbluetooth製品をレヴューしていこうと思います。 私が楽天で買った商品の適当レヴューです。 ちなみに私が購入する基準は「…