マジやることねぇから自由に書くブログ

旅行と副業がメインの趣味ブログです

グルメ

12月はなぜこんなにも忙しいのだろうか

どの職場に行っても、どの年代でも忙しい。 いやぁ12月て半端ないですよね。 起きる 仕事 寝る の繰り返しですわ、きっと皆さんもそうなのでしょう。 しかし休日くらいはゆっくりリフレッシュしたいものです。 ということで日曜は「おにぎり専門店」に行って…

冬が近いので京都市内で鍋スープを買えるスーパーを紹介します

冬が近づいてきました、最近寒いですね。 寒い時は鍋に限ります。 この時期になるとスーパー等に鍋スープが並びますよね。 鍋スープを使えば手間がかからず、具材をぶっこんで煮るだけ、そして美味い。 最高じゃないですか。 ということで本記事では「京都市…

暇だから冷ややっこの魅力をでも語る

冷ややっこ大好き! なぜ好きかというと。 お酒のあてに最高だからです。 まじオススメ。 夏に人気のある料理?ですが季節問わずいけますよ! 更に安くて栄養も豊富で死角無し。 最高じゃないですか。 冷ややっこの良さを簡単に解説 ローコスト(30円くらい…

円町に来たならランチでスパイスカレー食べてみませんか?【円町リバーブ】

カレー最高ですよね。 カレーが嫌いな人いるのでしょうか、いやいるかもしれないですね。 まぁそれは置いといて。 皆さんスパイスカレーは好きでしょうか? そもそも「食べたことが無い」という人もいるかもしれないですね。 身近で食べれる場所だと、ココイ…

知恩院へ観光に行ったら祇園白川ラーメンでランチにしよう

涼しくなってきましたが、まだまだ暑いですね。 今回は京都市東山区、古河町商店街にある祇園白川ラーメンに行ってきました。 よく祇園をブラブラする際必ず目につくので、一回行ってみたかったんですよね。 知恩院の近くにあるので、祇園を南側から観光スタ…

下鴨神社を参拝したなら「めんや龍神」でラーメンを食べよう

2023年のお盆休みもそろそろ終わりですね。 明日21日からは仕事の方も多いのでしょうか。 私も5年ぶりに京都市左京区の実家に帰省していました。 世界遺産にも登録されている下鴨神社の近くです。 今回は神社参拝後に行けるオススメラーメン屋を紹介します。…

阪急西院駅の近くでラーメンを食べるなら「つけ麺京都わたなべ」へGO

こんにちは。 懲りずにつけ麺を食べています、だって好きなんだもん。 さて、本日は阪急西院駅の近くにあるラーメン屋です。 www.google.co.jp アクセスは阪急西院駅徒歩5分なので迷うことはないでしょう。 「つけ麺京都わたなべ」はつけ麺がメインメニュー …

高槻市高槻梶原にあるラーメン屋「ラー麺ずんどう屋」に行ってきたよ

仕事の都合で急遽高槻市にいくことになりました。 丁度いい時間なのでラーメン食べていこうと思い、お店を探すこと数分。 ありましたがな~。 www.google.co.jp ラー麺ずんどう屋高槻店は電車で行くには厳しい立地 JRと阪急共に駅から遠いので、徒歩で行くの…

夜になるとなぜかラーメンが食べたくなるよね

なぜだかはわかりません。 10台の頃からずーーっとそうです。 夜ごはんをお腹いっぱい食べても、酒で酔っ払っても、寝ていても。 ラーメンが食べたい! その思いで胸がいっぱいです、 ならどうしますか?食べるしかないでしょう。 ということで行ってきます…

祇園を歩き疲れたのでうどん居酒屋という店で休憩する

祇園は何時歩いても飽きません。 普段は人がいない時間帯を狙って散策するわけですが、今回は違います。 午後からブラブラしていたわけですよ。 さすがに疲れたので何か食べようとお店を探しました。 飲食店はたくさんありますので悩むところですが、たまた…

暑いから二条で冷たい麺を食べる

毎日暑い暑い、京都は日本でトップクラスに暑い。 こんな暑い日は冷たい物が食べたい! ということでJR二条駅のちゃんぽん亭にやってきましたとさ。 www.google.co.jp 店内はカウンターとテーブルがバランスよく配置されています。 さぁ夏季限定メニューは二…

毎日なか卯で朝食済ませている俺が普通に感想を述べる

皆さん朝食食べていますか? 私は毎日なか卯で食べています、なか卯の朝食素晴らしいですよね。 なか卯に限らず、24時間やっているチェーン店の朝食はコスパ最高だと感じています。 勿論自炊のが安いでしょう、それは理解しています。 ただ朝は作るの面倒く…