結婚は女性の憧れですよね。
勿論男性でも憧れている人はいますよ。
ただ結婚願望の強さは、女性が圧倒的です。
「結婚したいけど、出会いが無い!」
だから婚活するわけですが、どうも女性は高望みが好きなようです。
女性が高望みと言われる理由
なぜ高望みと言われるのかというと勘違いされているからでしょう。
よく女性が希望条件で使う言葉で「普通の男性」というパワーワードがあります。
この普通とはなんでしょう?
「あなたの普通」が「一般的な普通」じゃないかもしれませんよ。
まずは一般男性の普通を理解した方が良いでしょう。
女性の求める普通の男性
実際に私が参加した合コンで、こんな風に希望条件をペラペラ喋っている女性いました。
- 年収500万-1000万以上(高ければ高いほど良い)
- 高身長170cm以上
- ハゲていない
- 太っていない
- 清潔感
- 大卒
- 正社員(医者だと尚よい)
- オプション①専業主婦させてくれる
- オプション②親同居させてくれる
普通の男性はこのぐらいのスペック
理解して欲しいのは、下手をすればこれでも高いかもしれないです、地方というか田舎なら優秀でしょうね。
- 東京以外と仮定
- 年収300-400
- 年齢30台
- 貯金約300万
- 高卒〜大卒
- 正社員
- 身長160-170
女性の高望みに理解できる部分もある
全てを否定はしません。
昨今の景気を考えれば、出来るだけ経済力のある男性を求めるのは仕方ないことでしょう。
子供の育成にお金を使いたい気持ちも十分理解できます。
ただ無理なものは無理です。
努力を相手の男性だけに強要するのはやめておきましょう。
男性も高望みはする
よく女性ばかりが言われますが、男も高望み野郎いますよ。
特別高収入でも無いアラフォー男性が、20台前半女性を希望とかね。
ただ婚活人口は女性の方が多いので、どうしても目立っていまいます。
どこかで妥協した方がいいのではないでしょうか
一番無難なのは身長でしょう、別に高身長じゃなくてもいいじゃないですか。
次に年収では無いでしょうか。
相手男性の年収が400万もあれば、地方にもよりますが十分な生活できますよ。
勿論上記は共働きが前提となります。
高望みするなら若いうちにやろう
20台前半のうちにそこそこ良い感じの男性捕まえましょう、これしかない。
例えば20台前半で年収400万くらいもらっているなら超有望株でしょう。
将来性に期待しまくるのは悪くない選択です。
年齢を重ねてしまうと、どうしても良い男性が売り切れたり、そもそも結婚を諦めて婚活市場に出てこなかったりします。
その場合は自分でも引くぐらい、大きく妥協することをオススメします。
以上です、ありがとうございました。