マジやることねぇから自由に書くブログ

旅行と副業がメインの趣味ブログです

大腸内視鏡検査を受けるので前日の食事メニュー晒す

いわゆる大腸検査ですね、土曜日に受けてきます。

大腸検査を行う場合、腸を空っぽにしないといけないわけです。

つまり消化の良い食事をすることを強いられているんだ。

病院の一回目の診察では

  1. 自分で消化の良い食事をする
  2. 病院が用意する朝昼晩セットを食べるか(有料)

自分で用意する自信が無かったので②をチョイス。

病院食

グリコがこんなの出してるんだーと思いつつ。

  • 朝食:鶏と卵の雑炊
  • 昼食:ゼリーミール*2とビスコ
  • 夜食:煮込みハンバーグと白がゆ

いや、昼食がゼリーとビスコて!

いつもお腹いっぱい食べる私には中々の地獄。

 

それでは早速朝食を食べてみます。

朝食

レンジでチンするだけですぐ食べれる雑炊です。

めちゃくちゃ美味しそうな香りがするー。

鶏と卵の雑炊

では早速いただきます。

鶏と卵の雑炊

素直な感想を言います。

「味うすい」

いやでも不味くはないですよ、ただ味付けに物足りなさがある。

そんな感じでした。

 

続いてお昼ご飯ですが、これはもう味云々では無く量がだめだ。

ビスコ

素直な感想も何も

「ビスコが上手い」

とだけ。

 

最後に夜食です、一番あたりだった。

煮込みハンバーグ

二つに分かれているのが少し面倒です。

器を二つ用意してレンチン。

煮込みハンバーグ

ハンバーグとジャガイモと人参が具材。

味も香りも非常に良かった、ただちょっと濃い。

煮込みハンバーグ

そこで白がゆの出番というわけです。

白がゆ

ハンバーグと一緒に食べると。

煮込みハンバーグ

うん、「普通」でした。

やはり病院メシ、普通すぎました。

 

総括すると大きく三つですね。

  • 量が少ない
  • 味が薄い
  • 不味くは無い

まぁこれはこれで良い経験できたと思います。

 

さぁ明日は絶食&下剤飲みますよーー!

 

それでは!