あなたは副業やっていますか?
バリバリやってるよーていう人も多いのではないでしょうか。
今や副業は「当たり前」とまではいきませんが、挑戦する人は確実に増加しました。
私も過去にブックオフせどりという副業で稼いでいたわけですが、現在は引退しています。
さて、本記事では副業をやる時に絶対やってはいけないことを話します。
興味ある方は読んでください。
副業で絶対やってはいけないことは二つあります
今から紹介する二つのキーワードを見たら納得するはずです。
- 脱税
- 独立
①は違法なので当たり前ですが、②は「どうして?」と思う人もいるはずですので深堀していきますね。
脱税とは
ワイ:副業で稼いだ分を納税しなくちゃいけないのに、全く申告していませんでした。
税務署:割増で徴収しまーす。
こんな感じです。
下記サイトより、10年以下の懲役、若しくは1000万円以下の罰金となるようです。
当たり前ですけど、脱税は愚策なのでやめましょう。
普通の人では絶対バレますし逃げれません、しっかりと確定申告で稼いだ分を申告しましょう。
ちなみに副業収入は年間20万円以上から申告が必要になりますのでご注意下さいね。
副業からの独立はやめておけ
もしあなたが人並み以下の能力と才能しかないのなら、独立だけはやめておきましょう、後悔します。
副業で安定して稼げるようになってくると、どうしても欲が出る、というより勘違いしてしまうことがあります。
本業やめたらもっと稼げるんじゃね?
じゃあもう普通の仕事しなくていいじゃん!
あなたはこんな風に考えていませんか?
いやぁー甘く無いっすよ先輩。
天才なんてまずいないでしょう、頭が良い努力家も珍しいでしょう。
独立後も安定して稼ぎ続けることが出来るかどうか
あなたは独立しても、ずっと稼ぎ続ける自信はありますか?
副業で毎月5万稼げている方、最低でも4倍の20万は稼ぐ必要があるでしょう。
そこから納税すれば手取りは15万くらいでしょうか、いやいやかかる経費を考えればもっと少ないでしょう。
あまり良い暮らしは出来ないでしょうね、貧困生活するための独立では無いはずです。
30万円くらい稼げばようやく良い感じに暮らせるようになります、でも副業の内容でそこまでの売上を出すのは並大抵の努力では出来ないと思います。
本業25万円+副業5万円くらいならそこまで努力しなくても達成できるのではないですか?、会社員なら賞与も期待できますからね。
自分の力で30万円稼ぐ自信が無いのならすぐ考えを改めて本業+副業でがんばりましょう。
あなたが稼げるのなら他も稼げる
あなたが稼げている仕事は、他の人も容易に出来ます。
そんな内容で独立起業しても本業より稼ぐことは難しいです。
ギリギリ稼げる人でも継続は至難です、辛いです。
辛辣なことばかり言ってごめんなさい。
会社員は凡人には無難な選択、無能には最良の選択
さて、有名なウーバーイーツとかでもそうですけど、いつまでやれますか?
福利厚生も無い、同僚もいない、会社に属していないから守ってくれない。
老後の資金貯めつつ継続できる人は怪物です。
一方、会社は本当によくできていると思います、私は当時会社員を続けるの嫌で嫌で仕方なかったのですが、頭がおかしかったと思います。
- 毎月安定した給料がもらえる
- 社会保険
- 有給休暇
- 職場仲間ができる
- 福利厚生
会社員は素晴らしいものですよ、勿論ブラックは除きますよ。
独立に向いている人
自分で必死に考えてビジネスできる人は独立して良いと思います。
起業できる人、起業で成功してる人はめちゃくちゃ頭使ってビジネス成功させるために考えています、努力惜しまないです。
そんな人は会社員やってても普通にすごい成績残します。
なんか愚痴っぽくなってしまったがまとめる
副業で稼いだらしっかり納税しましょう、税務署は容赦無いので怖いです。
副業で稼げているからといって安易に独立はしないこと、本業並に稼ぐのはあなたが思うより大変です。
若い人なら経験のために独立するのもアリかもしれませんが、会社で得たコミュニティは大切に維持しておきましょう、いざとなったら泣きついて出戻りできます。
あなたが今どんな副業されているかはわかりませんが、しっかり本業より稼げるようになってから独立しましょう!、その方が後悔しませんよ。